子育てパパが人生を総取りする「マネジメント」

子育て

こんばんは^^/🌙
ゆうすけパパです!

ついに8月になりましたね☀️
暑い日が続きますので、熱中症対策は万全でいきたいですね!

さて、先日「子育てパパの時間の確保」でもお話ししましたが、私は我が子が生まれてからかなり自分のやるべきことを断捨離しました!

今では大分頭もスッキリして、家事や我が子に専念出来ています😄

とはいえ、、、子どもはもちろん可愛い!でも、自分の生活を変えたくない!男として、やりたい事やつけたい力もある!習得したいスキルもある!

という向上心のあるパパもいるのではないでしょうか。

私も実は子育てを始めてから新しいことにチャレンジしています🔥

もちろん芽が出るか分かりませんが、それこそこのブログと、とあるテーマでInstagramも取り組んでいます。

後は元々好きだった勉強会も、頻度は違えど参加したりと、まだまだ自分の能力を高めていきたい思いはあります。

子育てのために何でも我慢して本当に良い!?

結論私は「NO」だと思います。

むしろ「我が子に良い姿を見せたい!」と貪欲に成長していきたいと考えています。

子どもがパパの仕事を立場を理解する3歳頃までに、色々と芽を出したいと考えています💡

別に出世だけが全てとは思ってません。世の中に必要とされる仕事をしているか、必要とされる人材になっているか。

そことの勝負だと考えています。

なので「子育てのために何でも我慢して本当に良い!?」という問いに対して結論私は「NO」だと思います!

(もちろん、我が子に全ての時間を使いたいという方も尊いと思いますし、私もそうなるように工夫しているだけなので、我が子に全ての時間を使うパパを否定したいわけではないので、悪しからず)

なぜ多くの人が我慢するのか

これは前述の「子育てパパの時間の確保」でも話しましたが、やはり物理的に我が子に時間も体力も使わなくてはいけないからでしょう。

毎日の食事の準備、よだれのついたお洋服の洗濯、お散歩、お風呂、寝かしつけ

これだけでビックリするくらい早く時間が過ぎます。もちろん、とっても楽しい時間なんですけどね^^

総取りするために私が実践している「マネジメント」

そこで私が今実践しているのは「マネジメント」です。

「え?マネジメントって仕事とかスポーツでやることじゃないの?」という意見もあるかと思います。

しかしマネジメントとは1人でも人がいれば活用できるもので、私は総取りするべく色んな人に協力をしてもらっています^^

具体的には以前お伝えした元々私が取り組んでいたものの中で「社会人サークル」があります。

こちらは今ほとんどを一緒に活動してくれる戦友に任せています。

とは言ってもただ任せるのではなく、主に

やってみて、やらせてみて、褒める、任せる

これの繰り返しです。

仕事でも同じことが言えるのではないでしょうか。

いつまでの自分が書類を作っていると、永遠とその仕事は自分から手離れしません。

先ずは目の前で書類を作って見せ、作らせて見せる。そして、完成したら誉めて自信を持たせて、自立させる。

その工程を面倒臭いと思っていては自分の人生も進みません。

「自分がやった方が早い」という人は、本当の意味でマネジメントができないのではないかとも言えるかと思います。

やってみて感じること

正直イライラします笑

いや、そりゃ、自分がやった方が早いし笑
好きにハンドリングできるし笑
進捗も追わなくてよいし笑

任せた戦友も、できることが増えて、成長実感があるそうです💡

ただ物理的に取られる時間はとっても減りました!

その証拠が、このブログを続けられていることです!

本当に、物理的な時間が確保できると、やりたいこともできるし、その上で人生を進めることができます!

ついさっきまでは我が子の寝かしつけをしていたので、子どもとも接する時間を多くとることが出来ています!

本当に、マネジメントを私生活に取り入れてみて良かったと感じています!

ゆくゆくはイライラすることもなく、もっといろんな時間を確保して、我が子に良い背中を見せていきたいと考えております💡

さて、たいちゃんが夜泣きを始めたので、今日はこの辺で^^

最後までお読み頂き、有難うございました🐤

コメント

タイトルとURLをコピーしました